« 2014年6月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年7月

2014年7月27日 (日)

横着パブリックガーデン

Hallo! なのじゃよ!

今回はニューマジンシアらしく、ガーデニングのお話じゃよ!

ニューマジンシアは街中でガーデニングができるのじゃが、
これについては様々な先駆者が(たぶん)説明しているので…

今回はニューマジンシアの都市伝説として伝わりし
横着版パブリックガーデン」のご紹介なのじゃよ!

内容的にどうしても説明的な文章になってしまうのと、
画像が多めになってしまっているので注意しておくれ!

以下、手順になるのじゃよ!

◆◆◆

①まず、花壇のトコで「クワ」と「水」を購入します。
 (水は別で調達してもいいです)

20140727_1
ここまで買わなくてもいいのじゃよ! 

 

②ポーションを買い込みます

20140727_2
わからなかったら全種類買っとけばいいのじゃよ!

 

③「クワ」を準備して……

20140727_3
……改良練成します。
クワは片手・NQ品で上限が厳しいので、
適度に妥協すること(特に改良の場合)をお勧めするのじゃよ!

 

④ムーンゲートから霊性に向かい……

20140727_4

 

⑤ツイステッドなんとかに行きます

20140727_5
日頃の行いが悪いと痛い目に遭うので注意なのじゃよ!

 

⑥鍵を6種類集めます。
 

20140727_6
このへんの詳細手順は他のサイトを見て欲しいのじゃよ!
(ちょうちょの分断が未だできんのじゃよ……)

 

⑦クワを装備し、各種ポーションを飲みます

20140727_7
入場前に名誉の徳を使っとくと便利なのじゃよ!

 

⑧叩きます

20140727_8
おすすめはLS連打じゃよ!

 

⑨叩きます

20140727_9
脅威の森林火災。でも周りの草木はびくともしないのじゃよ…

 

⑩叩きます

20140727_10
いつのまにか武器の持ち手がPDと逆になっていますが
先ほどの暑さによる幻覚なのじゃよ! たぶん……

 

⑪終了

20140727_11
クワ万能説

 

⑫戦利品の中にキノコが…

20140727_12
……あれ!?

… 

 

⑬あったりなかったりするので…

20140727_13
こんなこともあろうかと、キノコをあらかじめ準備しておくのじゃよ!

 


⑭ニューマジンシアに戻り、適当にクワで地面を

20140727_14
……耕せないときもあるのじゃよ!

20140727_15
……耕せない所もあるのじゃよ!

20140727_16
耕すのじゃよ!

 

⑮水を適度に加えます

20140727_17
適度に加えます(これはダメな例じゃよ!)

 

⑯そして準備していたキノコを…

20140727_18

植えます

20140727_19
パブリックガーデンの名の下に!

以上なのじゃよ!

最初から最後まで通して2時間あれば終わるので、

 「わざわざ一週間も待てない!」
 「毎日のメンテが面倒!」
 「魅力的な戦利品が欲しい!」

という方にはお勧めなのじゃよ!

欠点は…
植物に名前が入らないのと、一時間程で植物が消えることじゃな!

期間短縮という横着をした分、このあたりは仕方ないのじゃよ……

まあ、運がよければエプロンという豪華副産物がもらえるので、
お暇な方は是非お試しくださいませ、なのじゃよー! 

 

◆おまけ

20140727_20
同じクワで害獣(ネズミ)退治もできるのじゃよ!
片手武器、振り速度3s、ダブスト有りなので下手な武器より使えるのじゃよ…

……よくよく考えるとドーン元女王陛下の剣も元は農具、しかも謙譲の祝福を受けておる。
農具が使える武器、しかも謙譲、とニューマジンシアと意外なところでつながっておるのじゃな……

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年7月23日 (水)

20140723 ブローカーリスト/オークヘルム鯖?

Hallo!

久しぶりのブローカーリスト、なのじゃよ!

20140723_1

A1~J5 空き区画、以上。

第一部、完。

…今ならフェルッカは貸切状態、なのじゃよ!


というわけで、続いて第二部。
知らぬ間に、さらっと新店が増えておったのじゃよ!

新店っぽいのは◎、取り扱いが増えたっぽい店は○をつけておるのじゃよ。
Brokermap

A 1:設定無し
  2 :買取 木の板
○3:ペット 乗りラマ
○4:買取 ポーション類・トリンシックのバラ・ニジマス・ウォールアイ

B 1:ペット ターキー・ブル・高原ボウラ・乗りラマ
  2:空き区画
  3:ペット 在庫無し
  4:ペット 在庫無し 
  5:設定無し
  6:ペット グレーターチキン

C 1:販売 レリック
   
買取 Verite
 2:ペット 乗りラマ
 3:設定無し
 4:空き区画
 5:ペット ゴキ・火ゴキ・クーシー・化狐、オスタ

D 1:販売買取 秘薬・ポーション・エッセンス・稀少練成素材
 2:設定無し
○3:ペット ゴキ
 4:ペット 在庫無し
 5:ペット ターキー

E 1:販売買取 稀少練成素材
  2:設定無し
◎3:ペット クーシー・Gドラ
 4:設定無し
 5:販売買取 素材全般・移動系スクロール・矢類

F 1:空き区画
2:販売:矢・秘薬・骨・素材類
   
買取:N革、S革・H革
 3:ペット 凶暴オスタ
 4:ペット 在庫無し
 5:ペット クーシー

G 1:買取 木の板
  2:ペット Lヒリュウ
 3:設定無し
 4:ゴーゴンレンズ・クリスタル粉末・クロスボウボルト・黒インゴット
 5:ペット 在庫無し

H 1:ペット 乗りドラ・乗りラマ・ゴキ
  2:設置無し
◎3:買取 ポーション(白・青・黄・オレンジ)
  4:買取 ナツメヤシの実・部族イチゴ・レリックの破片・稀少練成素材
◎5:販売 Recallスクロ・砂糖袋・ピクシーの足・ユニコーンのあばら肉
 買取
◎6:販売 インゴット(鉄)

I 1:ペット ユニコーン
  2:販売 稀少素材販売
  3:販売 銅ワイヤ
   
買取 S革
  4:設定無し
 
5:買取 秘薬(若干)

J 1:ペット ユニコーン
 2:設定無し
 3:販売買取 素材全般
 4:設定無し

手作業につき、抜けなんかはご容赦くだされ。

◆◆◆
追伸 ニューマジンシア市民で称号希望な方へ。

基本的に土日の朝か晩であれば都合がつくので、
適当に掲示板(週2程でチェックしてるのじゃよ!)かメールか
コメントで時間を指定いただければ、合わせて伺うのじゃよ!

もし指定時間から2、3分たっても現れないようなら、
間違いなく寝坊しているので、すまんなのじゃ!と先に謝っておくのじゃよ…。
(イベント類欠席の場合、6割方は寝坊したり寝過ごしたりが原因なのじゃよ……)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月20日 (日)

No Bascinet,No PSC!

(画像多めにつき注意)

Hallo! なのじゃよ!

20140720_1
今回はホコツ準礼装で再びデスパに挑んだお話、なのじゃよー!
ドレスコードあれこれの続編、なのじゃよ)

◆準備段階で前回と変えたところ(主なもの)◆

20140720_2
ステータスはこんな感じ(アイテム類使用前)。

①スキル変更(レジ100→120、盾80→60)

抵抗値目的(上の青い四角部分)でレジあげる人はきっと
ワシくらいのものだと思うのじゃよ!

②肩章付けてみた
20140720_3
グラフィク的に許されるはず…と思い追加。
例のダンジョンはPスキル的についていけず、ベンダで購入。
流石にこれは高かったのじゃよ!

③ボス用WW武器を変更

20140720_4
シーカーだとマナとダメが足りない感じ。
なのでカッパルニ叩いて作ってみた。

ライトニングは……カッパルニ叩きまくって
唯一できたマナリ限界突破品にたまたま付いてた。
最後のプロパに悩んでいた所だったので、そのまま使用。

エフェクトが派手じゃけど、敵味方どっちのライトニングか
区別できないのと
、ちょいラグるのが難点なのじゃよ。

20140720_5
怠慢用は前回と変更無し。

④ブレスレット変更

20140720_6
前回は速度+武器ダメ重視のカース品だったのじゃが、
武器ダメ・命中・回避・マナコス・DEXの練成品に変更。
ベンダ検索でカース品を中心に探していたら、
偶然見つけた品なのじゃよ。

20140720_7
ちなみに、リングはこちら。いつもの愛用品なのじゃよ。

20140720_8_2
ついでにバシネット(主役なのにおまけ扱い)


⑤ステータスアップの食べ物類を準備

20140720_10
とうとう長きに渡るこいつの封印を
解くときがやってきたのじゃよ……!

20140720_9
そして首長力を駆使してこっそり買い占める図




◆そして結論◆

20140720_11
No Bascinet,No Life!

長い準備期間を経てリベンジ達成、なのじゃよ!!
(一回死亡したけど…)

...

今回の戦術

初撃
・イベーション張ってフェイント

基本
・フェイント→攻撃→攻撃→攻撃→フェイントのループ
 フェイント用のマナが残る限りはLS使用、ときどきダブスト

仲間呼ぶ
・カウンターそのままで三日月刀に持ち替えてWW繰り返し。
 HP80切るか、フェイント切れ+長期化したら即離脱、
 イベーションとWWをセットして再突撃

常時
・トリンシックの花びらとポーション使用。
・カウンターセット
・パーフェクション&エネワン
・スタミナ120切ったらディバイン
(結局、ほぼ常時ディバイン継続)
・ときどきマナコスタリス使用。

主な勝因は回避とレジをあげたことだと思うのじゃよ。
わりとスタミナ維持できて、振り速度もそれなりに維持、
タイマンはかなり安定しておった。

そしてやはり、注意するのは仲間を呼んだときじゃな。

20140720_13
ボスの1撃(フェイント有り)+弓1発でこうなるのじゃよ!

エネワンを使っているので、弓兵のダメージがおよそ40。
Barracoonのダメージがフェイント切れると40~50。

弓兵の攻撃は間が空くので、弓兵の攻撃後に
ライフバー見て「ヤバイ」と思ったタイミングで
即離脱すれば大体は逃げ切れるのじゃが……

フェイントが切れた状態で、
弓×2+Barracoonの攻撃+魔法が重なると
逃げる間も無くYou Deadだったのじゃよ……。
このあたりは完全に運なのじゃな。

20140720_14
ネズミのくにへ かえるんだな おまえにも ばしねっとが あるだろう…

とりあえず、ホコツ準礼装でもデスパは攻略可能なのじゃよ!
クールビズとしても流行に乗っておるし、
全身装備を揃えるよりも間違いなくリーズナブル!
PSCソロ初心者にも自信を持っておすすめしないのじゃよ!!


この夏はバシネットで乗り切るのじゃよ!!

...

20140720_16
裸バシネットでボス戦イベント、企画としてもアリかのう…。
ニューマジンシアあまり関係ないけど……。

◆おまけ1

20140720_17
バシネット神のご加護でなんか出たので、還元セールとして
検索の最安値×8割あたりでベンダに置いておくのじゃよ!

合わせてピンチラなんかも置いておくので、
興味とお暇のある方は是非お買い求めください、なのじゃよ!
(今回は市政無関係ゆえ、掲示板には書かないのじゃよ)

...

◆おまけ2

20140720_18
結局使わなかったのじゃよ…これどうしよう……。

...

◆おまけ3

遊んでたら祭壇のゲートが閉じてしまい、
蜘蛛城経由で帰ったのじゃが、
沸きをされてる方々がちょうどいたらしく……

20140720_19
なんかやばいモンスが多数沸いてた上、
塞がれてゲートに入れず、超涙目だったのじゃよ!!
(マトリアーク2体に囲まれただけで死にかけたのじゃよ…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月13日 (日)

どんぶり勘定財政報告(New-Magincia)

Hallo! なのじゃよ!

以前修行に訪れた、ある村から封筒が届いたのじゃよ!

Dsc_0466


こちら、断食・座禅・写経・滝行(こちらで見れたりする)なんかののち、

20140713_2
「仙人」なるリアル称号がもらえるイベントなのじゃよ!
(村役場イベントなので、バックボーン的には問題ないはず、なのじゃよ)

拘束期間がちょいと長かったり、場所が遠かったりと人を選ぶけど、
コスパに優れてたり、話のネタとして以上に申し分ない内容だったり、
これ見て興味出るような方には、それなりにおすすめなイベントなのじゃよ!

締め切り近いけど……興味があってお暇な方、下調べした上で是非どうぞ、
なのじゃよ!(ワシは参加できないけど……)

...

称号といえば……

今は街の各種称号(市民とか騎士とか)の取得や、旗の購入でも
市政の代金に入るゆえ、数少ない市民の方は是非活用して欲しいのじゃよ!
注:それに見合うだけの忠誠度は必要なのでご注意を。

◆◆◆

さて、今回は首長らしく、ニューマジンシアの財政報告をさせて
頂こうとおもうのじゃよ!

……の前に。

先ほど、自宅の箱(非セキュア設定)を見たら

20140713_3
例の呪いのゴールドが投げ込まれていたのじゃよ!

しかも前とは金額が違う(65523)ので
誰かがわざわざ新しく入手して投げ込んだとしか……
(あの箱、失敗作投げ捨てるだけで滅多に見ないのに…)

これはもう、ニューマジンシアの市政に寄付せよという
バシネット神のお告げに違いないのじゃよ!

〔Before〕
20140713_4

[なう]
20140713_5
(65523ゴールド)


[After]
20140713_6

気になる方は自己責任でお試しください、というか……
バグアイテムらしいので真似しないでください、なのじゃよ?

寝ぼけて市政ストーンに投げてしまった小切手も、
評議会でブラックソン王に「返還は不可である」と
過去に言い切られているので…

もし代金が「0」になるようなことがあっても
元に戻らない可能性が高いのじゃよ!

...

◆◆◆

話が逸れすぎたのじゃが……以下、財政報告なのじゃよ!

ニューマジンシア3期~5期序盤期:収支報告書

◆前期繰越:忘れたのじゃよ!

◆支出:面倒だから各自計算のこと
内訳
・現金支出(神秘秘術ギルド契約費用)
 3期:2M×第3期の任期週分
 4期:2M×第4期の任期週分 
 5期:2M×1か月の週分

◆収入:下記より各自推定(皆様Thanks!なのじゃよ!)
(7/20 ちょいと訂正)
内訳
・現金収入
 3期:市政ストーンにたくさんの寄付
 3期:首長私物小切手を、
    寝ぼけて市政ストーンに落としたのじゃよ!
 3期:北斗祭りでの売上金&数名からの寄付いっぱい
 5期:旗の売り上げっぽいのもの?
 5期:称号経由でかなりたくさん
 5期:首長ベンダ売り上げの一部

・現物収入(3~5期)
 3期:鳥肉2個
 3期:古文書3冊
 3期:サンダル1足
 3期:爆弾ポーション3樽
 3期:わかめ足+ヴァルキリーブロンズアーマーいくつも
 3期:釣り系のアイテムいくつか
 
 
 
 3期:すばやい魚とかたくさん
 3期:開封済SOS:61枚(SS無くした…)
    ↑突如投げ込まれていたのじゃよ…
 4期:羊飼いのパイ
 5期:
 

20140713_7
プロパ付きフルスペルブック15冊(これどうしよう…)

... 


◆結果

20140713_8
ニューマジンシアの財政は限りなく明るい、なのじゃよ?
(それに反して、首長は限りなく不安定(HPとか懐具合が……)なのじゃよ!)
最近更新された他破片世界の方の手記を見てみたら、面白そうな呪文が紹介されてたので
試してみたら……大爆発したのじゃよ!しかも近くで誰かハイドしてたっぽいのじゃよ……

...

なお、首長宅ベンダについては、
「売上金の一部をニューマジンシア市政に…」という口実で
「Magincia Bazar」とマジンシアの名を名乗っていたのじゃが…

当面は自分の懐に入れるので、少し名前を変えさせていただいたのじゃよ!

20140713_9
MaginciaとMagicianって似てるよね?
(これ、クイズで引っ掛けに使ったのじゃよ……)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 6日 (日)

ニューマジンシア惨不思議

Hallo!なのじゃよ!!

6月半ばに体調の件でヒーラーハウスに相談に行ってのう…
今週と来週、検査を受けてたり受けていなかったりするのじゃよ!
今のところ異常なし、しかも神×マラソンに今年も当選して
喜んでるくらいなので、たぶん大丈夫だとは思うのじゃよ。たぶんね…

ニューマジンシアにはヒーラーハウスがありませんので、
観光でお越しの際はご注意ください、なのじゃよ!

◆◆◆

さて、皆様お気づきとは思うのじゃが、

20140706_1
前回のこの写真は観光旅行の一幕であって、
ニューマジンシアの写真ではないのじゃよ!
万が一、勘違いした方がいると怖いので、
念のためここで補足しておくのじゃよ!
(新首長殿にもあっさりバレていたのじゃよ)

ちなみに、ホコツのマジンシア官邸は欠陥住若干特殊な
造りらしくてのう……座れるのは首長の特権なのじゃよ!
(方法ありますけどね…)

と、いうわけで。
今まで「日々のニューマジンシア」とか言いながら、
ニューマジンシアに全く触れていない日々が続いていたので、
今回はニューマジンシアの小ネタを3つ程紹介しようと思う、なのじゃよ!

一応他のサイトをざっと探して、「観光」という視点では
触れられていないものをチョイスしたつもり、なのじゃよ!
でも、もし被っていたら申し訳ない、と先に謝っておくのじゃよ!

..

◆1:恐怖のゴールド

昨日のざぶとんの会ふぃっシャー大会帰り…
20140706_2
自宅前に金額不明の「ゴールド」が落ちてたのじゃよ!


20140706_3
拾ってみると…「65525」
うむ、ごくフツーのお金じゃな!
ニューマジンシアへの寄付金としてありがたく頂だ…

公式の声:「6万ゴールドまでは一山にできます」

これどう見ても危険が危なくデンジャラス!
見なかったことにするのじゃよ!!
(バグチックなアイテムだけど、今でも一応手に入るものらしい。
 どうしてあそこに落ちてたのか不思議なのじゃよ…)

..

◆2:ガードキャプテンのお仕事

評議会で触れた話、なのじゃが…

ちょいと前、桟橋からモンスターが流れてきて、
ガードキャプテンに助けを求めたのじゃよ。
そしたら…

20140706_4
「今はそれどころじゃない!」(半ギレ)

旗も品切れになっておるし、彼は一体何をしてるのか……
諜報活動でもしているのかと、ちょっと怪しい予感!
ニューマジンシア首長としては不安を隠せない限り、なのじゃよ!

こんなことを堂々と広報しているニューマジンシア首長の方が
駄目だろ
…という突っ込みは無しでお願いするのじゃよ!

..

◆3:評議会で言っていた「さんばしで例のアレ」

20140706_5
写真はイメージ画です。実物と異なる可能性があります。
(「酸」+ニューマジンシアの「端」)

..

◆4:ニューマジンシアの時価製料理

宿屋兼酒場で、不思議価格の料理があるのじゃよ。

20140706_6
これ、どこか(デンじゃないよ!)の牢屋の鍵を思い出すのじゃよ!
でも別に必須アイテムでもなんでもないし、
普通に何事もなかったかのように支払いがされるのじゃよ!

いくつか紹介してみたのじゃが…
興味がある方は、ニューマジンシアにお越しの際に
是非自己責任でお試しください、なのじゃよ。
ほとんどニューマジンシア観光と関係なかった

..

◆おまけ(ベンダ宣伝:街の掲示板に書いたものと趣旨は同じ)

ギルドの契約資金が将来的に足りないのと、
私物で欲しいものが出てしまったので、
タングル等のちょいと高額気味な品をベンダに並べてみたのじゃよ!

20140706_7
(ブログアップ前の写真。右上の袋は青ルニ5本+おまけ袋の20M、
 あとはSSの120、テイムの赤青チラとかなのじゃよ!
 気分次第で今日明日にちょっとだけ追加するかも)

一番の目玉は設置1時間足らずで売れてしまったのじゃが、
(これは迷いに迷って相場より安くしなかったから残ると
 踏んでたのだけど……買ってくれた人、Thanks!なのじゃよ!
 もっと高く設定すればよかった…

一部除いて比較的お安めに設定しているものが多めなので、
気になる方はお買い求めていただけると嬉しい……
というか、ベンダ維持費的にピンチなので助けろください、なのじゃよ!

掲示板をちょっと私物化しちゃってるかなと思うけど
ギルド契約の資金源なのでまあ、セーフかなと思うのじゃよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年9月 »